2022年09月29日

参加度を記録する自動採点 TF(True or False)フォーム



冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していらっしゃいますか。
さて、今日お話したいのは「参加度を記録する自動採点 TFフォーム」です。

これを話そうと思ったのは、実は今週末にセミナーの予定があるからなんです。オープンなセミナーではないので、これを聞いている人が「私も参加したいです」と言われても受け付けられないと思いますが、そこで紹介するもののベータテストをしたいのです。

続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 日本語hacks! | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月28日

静かな人の戦略書



それでは、今日お話ししたいのは『静かな人の戦略書』という本についてです。

本のご紹介をする前に、まず皆さん、ご自分のことを内向的(introvert)だと思いますか。内向的だと思う人はハートのマーク、外側に向いている、外向的(extrovert)と思う人は涙のマークでリアクションをいただけませんか。

内向的だというリアクションが来ましたね。外向的だという反応はないので、今ここにいる、反応できる人は内向的な人なのだと思います。続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 書評 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月27日

なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか




今日お話ししたいのは『なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか』という本についてです。

これを聞いている皆さんにも伺ってみたいのですが、自分の上司を痛烈に批判しても自分の立場が悪くなることはない、そう信じることのできる職場で働いたことがある人はいらっしゃいますか。

僕は正直言って、あまりありません。やっぱり縦型の組織が中心だったりしますし、それから独裁国家で働いていたこともあります。組織というのは、基本的には上司が責任を取らなければいけなかったりすることがありますよね。ですので、続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 書評 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月26日

プロセスも評価する作文コンテスト



今日皆さんにお話ししたいのは「プロセスも評価する作文コンテスト」ということです。

前に「DeepLとどう向き合うか」という似た話をしたことがあるのですが、実際に僕がそういうイベントに関わることになったので、少しご紹介してみたいと思います。
続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 日本語hacks! | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月25日

自由で危険なWeb3の入り口を見た



今日この#むらスペでお話ししたいのは「自由で危険なWeb3の入り口を見た」です。

前にも話をしたことがありますが、2006年にWeb2.0の非常に大きなブームがあって、それから16年たって、2022年に今度はブロックチェーンという新しい基盤技術が普及してきて大きく社会を変えつつある、それがWeb3です。

今日僕がお話しするのは、続きを読む
posted by 村上吉文 at 20:27 | TrackBack(0) | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月11日

2022年09月10日のつぶやき




































































































































































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月10日

2022年09月09日のつぶやき
































































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月09日

2022年09月08日のつぶやき


























































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月08日

2022年09月07日のつぶやき


























































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月07日

2022年09月06日のつぶやき






























































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月06日

2022年09月05日のつぶやき
















































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月05日

「学習」は意志動詞、「習得」は無意志動詞



今日の#むらスペでお話ししたいのは、「学習」は意志動詞、「習得」は無意志動詞ということです。

今日僕がお話しすることは非常に個人的かつ感覚的なことで、あまり客観的な根拠はありません。でも、こういう感覚的なこともとても大事だと僕は思っているので、それをご紹介しておきたいと思っています。

ここにいらっしゃるのは日本語教師の方がほとんどだと思いますが、皆さんは意志動詞、無意志動詞という概念を教わったと思います。初級の教科書にはあまり「習得する」という言葉は出てこないので、これが意志動詞なのか無意志動詞なのか、そんなに考えたことがないと思いますが、皆さんのイメージでよいです。主観的な感覚として、習得するというのは意志動詞だと思いますか。それとも無意志動詞だと思いますか。続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 第二言語習得 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月04日のつぶやき








































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月04日

日本語教師が教科書を批判すること



本日は「日本語教師が教科書を批判してはいけないのか」について、よく同じようなことを聞きますので、少しお話をしてみたいと思います。

まず皆さんはいかがでしょうか。日本語教師が教科書を批判するべきではないという声を聞いたことはありますか。そういうことがある人はハートマーク、特にそういうことはないという方は涙のマークで反応をいただけますか……ご反応ありがとうございます。涙のマークの方が結構いらっしゃいますね。ハートマークの方もやっぱりいらっしゃいますね。

続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 日本語教育 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月03日のつぶやき
































































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月03日

負荷と休息の大切さ





今日お話ししたいのは「負荷と休息の大切さ」です。

これは別に僕が主張したいというよりも、いつものように本を読んで、その本に書いてあったことをそのままご紹介したいだけです。

本の内容に入る前に皆さんに少しまた伺ってみます。最近は在宅の方などもいらっしゃると思いますが、在宅ではなくてオフィスあるいは学校の職員室といった、そういう職場で皆さんは堂々とお昼寝ができますか。「お昼寝ができる」という人はハートマーク、「ちょっとそれは無理だ」という人は涙のマークでリアクションをいただければと思いますが、どうでしょうか。僕も在宅が週3日で、バンガロール日本語教師会のオフィスに出勤するのが3日あるのですが、そこで昼寝ができるかと言うとまず無理ですね。

ありがとうございます。続きを読む
posted by 村上吉文 at 21:00 | TrackBack(0) | 書評 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月02日のつぶやき










































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月02日

2022年09月01日のつぶやき




























































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

ヘイト投稿を見たときにできる7つのリアクション


今日お話ししたいのは「ヘイトを見たときにできること」です。

別に街角で見たときということはあまり考えていなくて、特にTwitterなどです。街角で実際に留学生に何かヘイト、差別行為しているような人を見ることはほとんどないと思うのですが、Twitterではそういうのを見ることが結構あると思います。そういうTwitter上でヘイト発言・投稿を見たときにできることについてお話ししたいと思います。ちなみに「ヘイト」というのは、英語のhateです。要するに差別や差別的な発言といったものです。

まず皆さんに伺ってみたいのですが、そういうヘイトの投稿をTwitterで見かけたときに、どうしていますか。何らかのリアクションをしているという方はハートマーク、何もリアクションしていないという人は涙のマークを頂けないかと思いますが、どうでしょうか。

やっぱり続きを読む
posted by 村上吉文 at 00:00 | TrackBack(0) | 主張 | このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月01日

2022年08月31日のつぶやき


































































posted by 村上吉文 at 15:01 | 日記 | このエントリーをはてなブックマークに追加

技能実習生に教える人はアイヒマンなのか



今日お話ししたいのは「技能実習生に教える人はアイヒマンなのか」ということです。

これを話そうと思ったきっかけは、佐藤剛裕さんがTwitterでアンケートをしていらっしゃって、今、手元にないのですが、アンケート自体は「搾取に対して人権を守るというようなことが日本語教師の業務の範囲内なのかどうか」というアンケートでした。

それに対して、そもそも人権を守るべきなのか、搾取に対抗すべきなのかということについても、アイヒマンのように何も考えていない人が多いのではないかということを僕がツイートしました。それに対して幾つかまたコメント・反応があったりしました。

それで少しこの件について話をしたいと思いますが、続きを読む
posted by 村上吉文 at 00:00 | TrackBack(0) | 日本語教育 | このエントリーをはてなブックマークに追加